競技用具、スタイル
競技用具
安全に競技が行われるよう、各選手が身に着ける用具にもルールが設けられています。
ウェアや手袋は、チーム毎揃えたり、自分にあったものを工夫して使う選手もいます。
選手のスタイル
①ヘルメット
大会主催者が用意します。 チームオリジナルデザインのものを使うこともできます。
②ユニフォーム
特に取り決めはありません。 各チーム統一されたカラーのものを使用することが多いです。 ユニフォームを揃えることでチームの結束が強まります。
③手袋
各選手が用意します。素手の選手もいますが、なげやすさにこだわり、薄手の物を使用する選手もいます。
④シューズ
金属製のスパイクのついたものは禁止されています。 動き易さを考え、ゴム製の滑り止めがついたシューズがよいでしょう。
試合に使うもの
①チームフラッグ
試合開始前にコートが決まったら自陣ポールへ旗を付けます。
大きさは縦50cm×横70cmと決まっています。
各チームの象徴となるものです。
②雪球製造器
1度に45個雪球がつくれます。1試合に必要な雪球は1セット90個×3セットで270個です。
③シェルターとシャトー
コート上に置かれている壁のことです。
サイズは縦90cm、横90cm、幅45cmです。センターシェルターは、この倍のサイズになっています。
材質は特に定められていません。
雪で作られている場合もあれば、木やその他の材質を使うこともあります。
シャトーの後ろに雪球を置いて、試合開始です。
その他
①室内用ボール
室内での練習に使われるボールです。床の上でも、雪球と同じような質感で使えるよう工夫されています。
ビーチ大会でも使用されています。
競技用具の揃え方についてはこちらでくわしく案内しています。
次のページでは、イベントや大会の観覧方法についてご案内します。
イベントや大会の観覧方法初めての方へ
- スポンサー募集中
- フェイスブックはこちら
- 日本雪合戦選手権大会はスポーツ振興基金助成金を受けて活動しています
- totoBIG